坐骨神経痛ランナーにシェルエクササイズ
走っているときは大丈夫だけど、日常生活でお尻が痛いランナーの皆さん、それは坐骨神経痛かもしれません。
この痛みは、脚を挙げる動作(SLR)でお尻から太もも裏に出ることがあります。原因は、梨状筋が弱くなって神経を挟んでしまうこと。このシェルエクササイズで梨状筋を鍛えると、痛みが軽減されるかもしれません。できたらゴムチューブを使って。股関節の角度も0度45度90度と角度を変えて10回。坐骨神経痛かなと思ったら、ぜひ試してみてください!チャンネル登録もよろしくお願いします。
第6回キャンプアフロのお知らせ 2025.7.26「御殿場遊RUNパーク玉穂」
拝啓、日頃の皆様のご健勝、お喜び申し上げます😌6月14日(土)裾野市陸上競技場にて「キャンプアフロ練習会」を予定通り開催いたしました!
https://youtube.com/shorts/b5b80Spa60I?si=DFv4qIJe3O26V80o

ご参加いただいた皆様、ありがとうございます♪
【内容】 🏃🏃🏃
❶ドリル練習
❷ウォーミングアップ1kmから2km
❸ウィンドスプリント
❹メイン練習
①200〜300mレペティション×1(1500ペース)
A:200m40秒
B:200m44秒
C:200m48秒
S:300m48秒
set間7分
②1200〜1600m×3インターバル(rest:約6から7分)
A:1200m4:30-4:40 (90秒/400m)
B:1200m4:50-5:00 (96秒/400m)
C:1200m5:10-5:20 (103秒/400m)
S:1600m5:08-5:15 (78秒/400m)
set間7分
③200〜300mレペティション×1(800ペース)
A:200m37秒
B:200m40秒
C:200m44秒
S:300m45秒
※タイム設定はダニエルズ計算式に基づきます。
❺ハードルタックジャンプ
❻ファンクショナルトレーニング
❼芝生クーリングダウン(スタンド一往復)
次回は
2025年 7/27(日)
御殿場遊RUNパークを予定
してます!クロカンコースでjog、テンポ走、ファルトレークと選択形式を考えております!みなさん奮ってご参加ください😉
【参加費】
お一人2,100円(コース使用申請料含む)
詳細通知は公式LINEから
致します!まだお友達登録されていない方はお早めにご登録ください!
公式LINE id 【@kakekko】
当日お会いできることを楽しみにしております😌
敬具
アフロランニング&ボディメイク
理学療法士 大森郁夫
ミドルのミドル 2025.6月9日から15日
僭越ながら2025年6月2日から6月9日における私のトレーニング動画です⇩BGMはあの大ヒット映画より。
「現場」から⁉︎以上です👮♂️練習タイム等は動画の概要欄からご確認ください!
https://youtube.com/shorts/40CvGkzQuUY?si=1XB3doIWXZqEifMA
