みなさんは、ランニングのパフォーマンスを【タイム以外】の数値で把握できることを知っていますか?
ダニエルズのランニングフォーミュラで登場するVDOTは、あなたの持久力レベルを示す指標です。詳細動画👇
https://youtu.be/fLks6RqR8BM?si=SerivvQaWBKfQP9G

これは最大酸素摂取量、いわゆるVO2maxに近い値ですが、実際のレースタイムから計算されるのが特徴。
たとえば1500m、3000m、5000mといった公式タイムをVDOT表に当てはめると、今の自分のトレーニング目標ペースや、他の距離の予想タイムも分かります。
VDOTを使えば、科学的な根拠に基づいたトレーニングができます! 次回以降、このVDOTに基づく練習例をお伝えしていきます!
みなさんもぜひ、自分のVDOTを調べてみてください!VDOTの調べ方はVDOTカリキュレーターがお勧め、是非以下👇からリンクできるブログをチェックしてみてください!
あわせて読みたい


ランナー必携!VDOT Running Calculatorでレベルアップ!使い方完全マニュアル
こんにちは、理学療法士ランナー大森です!今回は、ランニングパフォーマンスを最大化するための強力なツール「VDOT Running Calculator」をご紹介します。このアプリを...